カラーリングには、ノンシリコンシャンプー!
もう季節はすっかり冬ですね。厚手のコートや寒い日だとダウンを着ている方も。洋服のお色味もすっかりダークカラーに!

洋服に合わせて、髪の色もダークに変える方も多いのでは?洋服と一緒で季節に合わせて、髪色や髪型、変えるのも楽しいですね。

カラーリングのお悩みTop3に入ってくるのが「せっかくカラーリングしたのに、持ちがいまいち」
そんなお悩みにご提案!!「シャンプーをノンシリコンに変えてみてはいかかでしょうか!!」

ドラッグストアーなどでよく売っている一般的なシャンプーは、シリコン配合のシャンプーが多いです。
成分表示欄を見ても、シリコンとは書かれてないのでわかりにくい場合もありますが、
「〇〇メチコン」や「〇〇キサン」などと書かれているのがいわゆるシリコンが入っているシャンプーです。
シリコンは熱や光に強く、髪のキューティクルを保護したり、摩擦による髪のダメージを防ぐ効果があるのですが、一方髪を膜でコーティングしているので、ヘアカラーの薬剤が浸透しにくくなってしまうことがあるのです。
その点、ノンシリコンシャンプーは、髪の奥まで薬剤がしみ込むのでカラーが染まりやすいんですね。
カラーリングを長持ちさせるために!

カラーリング後の髪や頭皮は敏感な状態になっています。実感がある方も多いのでは?
カラーを長持ちさせるためにも、カラーリング後のヘアケアが大切になってきますね。
やってるようで忘れているヘアケアの習慣!
1)髪を洗う前に、しっかりとブラッシングする
2)洗浄力の優しいシャンプーで、頭皮を優しくマッサージする
3)洗い流すときは、38度から40度程度のお湯がお勧め
4)シャンプー後の髪は、濡れたままにせずすぐに乾かすことも大事!
もちろん、ドライヤーも低温で。
私は2番と4番結構忘れています。「髪をぐわ~って洗ってマッサージというよりゴシゴシ洗いがちなのですが、それは刺激も強いのでやめたいと思いつつ気づくとア」4番は特にやってます。なんだかんだやっているうちに髪がかってに乾いてるよね・・・と思ってほっておいたりして・・・。年齢と共にもう少ししっかりいたわってあげようと思います。
特にカラーリング後は、デリケートな頭皮をいたわってあげたいですね。

PULPUL(プールプル)シャンプーは、ノンシリコンシャンプー。
アミノ酸系シャンプーなので洗浄成分がとっても優しいシャンプーです。保湿成分としてもアミノ酸を使用しています。髪の奥まで保湿成分が浸透するイメージ、ダメージをケアしながら健康な髪、頭皮へと導いてくれます。
カラーリングをしている方には、ノンシリコンシャンプーがお勧めですが、特にカラーリングすると乾燥もすることで頭皮がピリピリする方も多いです。ノンシリコンの保湿しながら洗えるシャンプー“PULPUL(プールプル)シャンプー”を是非一度お試しください。