6月~トマトが豊富な季節になりますね。そうなると店頭でも赤くてぴちぴちのトマトを見る機会も多くなります。トマトと言えば「リコピン!」

最近ではリコピン美肌にもいいと言われていますね。リコピンが持っている抗酸化力に期待している事と思います。紫外線で肌に活性酸素が発生し、シミ、シワ、たるみの原因にも。リコピンはシミの原因メラニンちゃんを作るチロシナーゼの働きを抑制する効果もあり、抗酸化とチロシナーゼ抑制でリコピン美肌を作っていきましょ~
トマトは色々な栄養が含まれますが、 一般的な野菜にも含まれている”ビタミンA”や”ビタミンC”がたっぷりなのに加え、ビタミンEも!リコピンは、ビタミンと同じように自分の体内で作る事が出来ないため是非食品から取って頂きたい栄養素です。

リコピンは油に溶けやすいため、油と一緒に頂くと体内への吸収力アップが見込まれます。「トマトと油と言えば?」「イタリアン~」と思い浮かぶ方も多いかと思います。

トマトにオリーブオイルを合わせるお料理で浮かぶのが、”カプレーゼ” ”ガスパチョ” ”冷静スパゲティ”などがありますね。今回は冷製スパゲティを作ってみました。

冷製スパゲティは細めのエンジェルパスタを使用する事が多いですが、エンジェルがなかったので普通のスパゲティで。普通の太さのスパゲティでも十分美味しいですよ。普通のスパゲティは普段アルデンテで茹でたいので、だいたい茹で時間の1分前ぐらいに上げてしまいますが今回は茹でたスパゲティをを冷やしてしまうのでしっかり茹でています。
<作り方>
ボールにオリーブオイル、刻んだトマト、手でちぎったバジル、ニンニクペースト、塩、コショウ、そこに茹でたスパゲティを氷で冷やし軽く水切りしボールにスパゲティをin。よくかき混ぜて味を馴染ませ、味見して塩味足りなかったら塩プラス。と~っても簡単なのでお勧めです。そして冷たいのでスパゲティが伸びずらい。時間差が多少あっても美味しく頂けますよ。サラダとして添えるのもいいですね。