5月って季節の変わり目で真冬でもないし、真夏でもないのになぜか皮膚が荒れる。そんな時洗い物どうしてますか?私は料理が大好きでも洗い物大嫌い(笑)
大嫌いの理由の1番が手が荒れる、洗剤がしみて痛い。これは洗い物をしたくないのもありますが(笑)本当に手が荒れてしみて痛いのです。

手に優しい洗剤ってあるのご存じですか?結構知らなかったという方もいらっしゃるので。洗剤売り場にすこ~しだけ販売されております。確かに普通の洗剤の方がキュッキュってしますが、そのぶん手もガサガサに。私は手に優しい洗剤を使用しております。
そして、先日普通の洗剤を水で薄めて使ってみました。十分使えますね。少し優しい感じに思います。毎日の事なので出来るだけやさしい洗剤を使いたいと思っております。もし、ご存じなければ是非試してみて下さい。
そして料理の時も。本当は素手が一番なのですが、あまりに手が荒れていると手袋使ってます。

料理が好きなので出来るだけ素手で作りたいのですが、料理の食材を触っているとたまに痒みが出たり、作った後明らかに手が荒れたりします。「最近は無理するのやめよ~」と思ってたまにグローブ使ってます。
肌が弱いのは小さいころからなのでもう慣れっこですが、それでも出来るだけ心地よいのがいいな~と思っております。そんな思いからシャンプーを作りました。

シャンプーも頭を洗う洗剤になります。出来るだけ優しいものがいいですよね。そして、アンケートを取ってみるとやっぱり同じ方も多い。シャンプーも手にしみる。

シャンプーが手にしみるからゆっくり頭も洗えない。そんな方に是非一度試してほしい。PULPUL(プールプル)シャンプーはアミノ酸系シャンプーでやさしい洗浄成分を使用しております。そしてアルコールフリー。アルコールが手にしみる方は多いですね。PULPUL(プールプル)シャンプーは手にのせた瞬間”やわらかい”って感じて頂けると思います。サラサラした高保湿のシャンプーは頭皮にも手にもやさしいシャンプーです。
「頭皮が乾燥しているな~」「手が荒れているな~」「アルコール苦手~」という方是非使ってみて下さい。