PULPULシャンプー 産後の抜け毛 (2)

良く耳にしますよね。
弊社広報担当、現在43歳ですが、数年前に二人目を出産後、私も大量に髪が抜けました

出産後脱毛症」と言うそうです。
出産後2か月目あたりからお風呂の排水溝にたくさん髪の毛がたまっていたり、髪をブラシでとかしたときに髪が抜けたりして気が付く方が多いのですが、実は、殆どの母親が経験するんです。
「私だけ?」じゃありませんよ~

産後脱毛症の原因

主な原因は、ホルモンバランスの変化

妊娠中は、エストロゲンとプロゲステロンという女性ホルモンの分泌が盛んになります。この働きによって、妊娠中は髪が抜けにくい状態になり、人によっては体毛が増える方もいます。出産後、ホルモンの分泌が元に戻るとそれまで抜けにくかった毛が一気に抜けるんです!

育児によるストレス

産後は、とにかく赤ちゃんの世話に追われる毎日。授乳や夜泣きで、十分に睡眠をとれないことも多いでしょう。

産後の栄養不足

忙しくてきちんと食事が取れなかったり、母乳育児をすることで、栄養不足になることも多いです。

産後の抜け毛を軽減するために

タンパク質を積極的にとる

PULPULシャンプー 産後の抜け毛 (3)

タンパク質は、髪を作るもととなる大事な栄養素!肉や魚、卵、大豆製品はタンパク質が豊富です。
11月の美髪レシピ」でご紹介したブロッコリーにも、タンパク質が豊富にふくまれているのでお勧めです!
タンパク質を中心に、バランスの良い食事を心がけましょう。母乳育児だと、脂肪分が多い食事をしすぎると、乳腺炎になることもありますので、お料理写真はシャケにしてみました!

睡眠時間を作る

PULPULシャンプー 産後は髪が抜ける(4)

赤ちゃんのお世話をする日々で一番難しいかもしれませんが、とにかく寝れる時は寝るようにしましょう。
多少の家事には目をつむることも、この時期には大事なことです。

頭皮に優しいシャンプーを使う

PULPULシャンプー 産後の抜け毛 (5)

出産後は、肌が敏感になったと感じる方も多いです。これも、ホルモンバランスの変化によるもの。なるべく頭皮に負担のかからない、低刺激のアミノ酸系シャンプーがお勧めです。

産後脱毛症は、殆どの方は半年から1年ほどでおさまります。誰もが通る道、過度に気にしすぎないことも対策の一つです。

“PULPUL(プールプル)シャンプー”は低刺激のアミノ酸系シャンプー

PULPULシャンプー 産後の抜け毛 (1)

PULPUL(プールプル)シャンプーは、優しい洗浄力のアミノ酸系のシャンプーアルコールフリーで低刺激です。
保湿に加え、頭皮の状態を整える効果のある植物由来のエキス配合
保湿成分を閉じ込めるためにオイルも配合しています。
産前産後にショートヘアーにする方は多いですよね。私もそうでした。PULPULシャンプーは保湿効果が高いので、短い髪のお客様ですと、コンディショナーを使わなくなったというお声を多数いただいております。コンディショナー要らずだと時短にもなりますよね!
出産後に今までのシャンプーが合わなくなった~と感じたら、ぜひ”PULPULシャンプー”をお試しください。

PULPUL バナーメルマガ登録で全国毎回送料無料-729-×-90-px